当院ではご自宅での様子などを確認させていただいたうえで、治療内容や日常生活での留意点などの説明を行い、より患者様・ご家族様に寄り添った医療を提供するために、可能な限りご家族付き添いのもと来院をお願いしています。
下記に該当する場合は医療送迎もございますので、ご相談ください。
◆定期通院の方
◆通院手段がなく、お困りの方
◆ご家族が遠方にお住まいの方
送迎担当者が乗り降りのお手伝いをさせていただき、ご自宅の玄関前までお送りしております。
・乗車人数や便数に限りがあるため、事前予約制となります。
・複数のご自宅を経由することがあるため、長時間の乗車が苦手な方やお急ぎの場合はご利用できない場合があります。
・天候や交通事情、送迎者の手配などにより送迎時間に誤差が生じる場合があります。
・安全を最優先に行いますが、患者様自らの不注意による事故等は一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
◇◆インフルエンザワクチン◆◇
令和5年10月2日(月)より開始いたします。
予約不要(接種は診療時間内に随時行っております。)
料金
3歳未満 ¥3,000
3歳以上18歳未満 ¥3,000
※幼児・学童の同伴保護者様は子供料金で接種できます。
18歳以上 ¥3,500
65歳以上 ¥1,500
※65歳以上の高齢者の方は原則として1,500円ですが、市県民税非課税世帯(世帯全員が非課税)と生活保護受給者については、それらを証明できる書類を窓口で定時すると無料で受けられます。
予め、検温・予診票の記入を済まされていますと、待ち時間の短縮につながります。
予診票は当院受付にてお渡ししております。
ご不明な点がある場合は、当院スタッフへお尋ねください。
TEL 099-278-5511
◇◆コロナワクチン◆◇
令和5年9月21日より開始しております。(要予約)
ご不明な点がある場合は、当院スタッフへお尋ねください。
TEL 099-278-5511
お盆休みは
外来 8月13・14・15日(日・月・火)
(緊急対応・発熱外来については電話にてご相談ください。)
通所リハビリ 8月13・14日(日・月)
を予定しております。
ご不明な点がある際はお早めにご相談ください。
令和5年7月1日よりCT装置を導入いたしました。
より精密な検査が可能となりましたので、
当院のCT装置をご活用いただき、「病変の早期発見・早期治療」にお役立てください。
鹿児島県の無症状者を対象としたPCR等検査無料化事業終了につきまして、
当院での無料PCR検査は2023年5月7日をもちまして、終了しました。
抗原検査・PCR検査をご希望の際は当院までお問合せ下さい。
発熱外来は継続しております。
📞099-278-5511
鹿児島県では、経済活動を行うにあたり必要な場合や感染不安を感じる場合、
県民の方が新型コロナウイルスの検査を無料で受けられる『PCR等検査無料化事業等』を実施しています。
期間:令和5年5月7日まで実施(要予約)
対象者:無症状で濃厚接触者でもなく、感染不安を感じる鹿児島県にお住まいの方
※対象外 ・発熱などの風邪症状のある場合
⇒症状のある場合は発熱外来にて診療を行います。(099-278-5511)
・保健所から濃厚接触者に該当すると判断された場合
・保健所が実施する検査を受けることになっている場合
受けられる検査:PCR検査、抗原定性検査
🚗当院ではドライブスルー方式で検査を受けることができます。
ドライブスルー方式での検査場所は病院裏口になります。
ご予約時にご確認のうえ、駐車場青線に従ってお進みください。
📞ご予約・お問い合わせ
PCR検査専用 090-6944-4408
PCR検査・ワクチン 090-6944-4402
ご来院の際は身分証明書の持参、マスクの着用のご協力をお願いします。
鹿児島県では、経済活動を行うにあたり必要な場合や感染不安を感じる場合、
県民の方が新型コロナウイルスの検査を無料で受けられる『PCR等検査無料化事業等』を実施しています。
期間:令和5年3月31日まで実施(要予約)
対象者:無症状で濃厚接触者でもなく、感染不安を感じる鹿児島県にお住まいの方
※対象外 ・発熱などの風邪症状のある場合
⇒症状のある場合は発熱外来にて診療を行います。(099-278-5511)
・保健所から濃厚接触者に該当すると判断された場合
・保健所が実施する検査を受けることになっている場合
受けられる検査:PCR検査、抗原定性検査
🚗当院ではドライブスルー方式で検査を受けることができます。
ドライブスルー方式での検査場所は病院裏口になります。
ご予約時にご確認のうえ、駐車場青線に従ってお進みください。
📞ご予約・お問い合わせ
PCR検査専用 090-6944-4408
PCR検査・ワクチン 090-6944-4402
ご来院の際は身分証明書の持参、マスクの着用のご協力をお願いします。
当院では新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、
入院患者様・施設入居者様への面会の制限をご協力いただいております。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
施設についてはガラス越しでの面会、オンライン面会が可能となっております。
ご希望の際は各施設へお問合せください。
(下記の電話番号をクリックすると発信されます。)
◇木村外科内科 099-278-5511
◆居宅介護支援事業所 099-278-5180
◇通所リハビリテーション 099-278-5556
◆グループホームきむら 099-278-0058
◇有料老人ホーム ドリームヒルきむら 099-278-5516
◆小規模多機能 ドリームヒルきむら 099-278-5586
◇有料老人ホームきむら 099-278-0063
鹿児島県では、経済活動を行うにあたり必要な場合や感染不安を感じる場合、
県民の方が新過多コロナウイルスの検査を無料で受けられる『PCR等検査無料化事業等』を実施しています。
期間:令和5年2月28日まで実施(要予約)
対象者:無症状で濃厚接触者でもなく、感染不安を感じる鹿児島県にお住まいの方
※対象外 ・発熱などの風邪症状のある場合
⇒症状のある場合は発熱外来にて診療を行います。(099-278-5511)
・保健所から濃厚接触者に該当すると判断された場合
・保健所が実施する検査を受けることになっている場合
受けられる検査:PCR検査、抗原定性検査
🚗当院ではドライブスルー方式で検査を受けることができます。
ドライブスルー方式での検査場所は病院裏口になります。
ご予約時にご確認のうえ、駐車場青線に従ってお進みください。
📞ご予約・お問い合わせ
PCR検査専用 090-6944-4408
PCR検査・ワクチン 090-6944-4402
ご来院の際は身分証明書の持参、マスクの着用のご協力をお願いします。
令和4年10月01日より、インフルエンザワクチンの接種を開始しています。
インフルエンザワクチンと新型コロナウィルスワクチンは同時接種が可能です。
ご不明な点がある場合は、当院スタッフへお尋ねください。
木村外科内科 099-278-5511
月曜~金曜 09:00~12:45 / 14:00~18:00